人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2005~2013の記録


by たかいとこすきな よだえもん

先発陣不調、出口見えず バリ、またも背信6失点

先発陣不調、出口見えず バリ、またも背信6失点
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201307300247.html

久々に広島ホームテレビ観戦。それにしてもバリントンと石原バッテリーは学習能力が無いのか?果たしてそれなりの年俸を貰って満足しているのか?と感じた。特に前日「アスリート魂」で紹介されたヤンキースの黒田博樹を見てしまい、比較にならない 甘さ を覚えたのは私だけだろうか?

結果的に打たれたバリントンも悪いが、その調子を修正できないリードする石原にも問題はある。調子の良い前田健相手の場合「石原のリードが冴えた」と讃えられるが、この試合のようなボロ負けになってしまうと石原という捕手は自分のリードではなく、投手におんぶに抱っこなのだと実感。

更に突き詰めていえば、古沢、山内投手コーチの指導徹底不足。『何のための投手コーチ?』と疑問視されてもやむを得ないだろう。特に山内投手コーチは現役を退き、二軍そして一軍投手コーチ11年目。お世辞にも良い投手コーチとは言えないのは明らか。映像に映る山内投手コーチも一見、仕事
熱心なようだが、野村謙二郎監督の顔色を伺っているようにしか見えないのは気のせいか?

野村謙二郎監督が素人ならば山内投手コーチも素人。素人なりに日々成長する機会もあるだろうに、自分を変えようという姿勢が見えない。石原にしてもバリントンにしても、自分の配球を、自分の投球を変えない限り、同じことは繰り返される。

自分こそ身の大敵であり、身の不幸のつくり手だった」(ナポレオン・ボナパルト)




by takaitoko | 2013-07-30 22:55 | 広島東洋カープ